転職体験談

【新卒3ヶ月目】「退職します」って言いづらいけど辞めて転職をして本当に良かった

新卒が「退職します」って言いづらいけど辞めて転職して本当に良かった

退職します

この一言が簡単に言えたら、すごく楽ですよね。

文字にするとたったの5文字なのに、いざ会社の上司に面と向かって言おうとすると、こんなに言いづらい言葉はありません

僕は入社してから3ヶ月足らずで会社を辞め、今現在は新しい職場で働いています。

新卒だけど今すぐ会社を辞めたい
退職したいけど上司に言いづらい
という人の気持ちはすごくわかります。

そんな人に僕から言えるのは、「退職したいなら、たとえ言いづらくても言うしかない。辞めたら気持ちがすごく楽になる。」ということです。

この記事を書いた人

K.S(24歳)

元・システムエンジニア(SE)
東京都在住
現在は食品関連企業

新卒で入社したのは中小企業のSIer

新卒で入社したのは中小企業のSIer
僕が新卒で入社したのは社員数200人ほどの中小企業です。

職種はシステムエンジニアで、SIerと呼ばれたりもします。

システムエンジニアというと、

  • パソコンが得意
  • プログラムが書ける

というイメージがあるかもしれませんが、僕自身パソコンはまったく得意ではなく、プログラムも全然書けません

採用ページに『未経験者歓迎』と書かれていたので、ダメ元で応募したところ、運よく内定をもらってしまいました。

今振り返っても、「よくこんなやつを採用したよなぁ」と思います。

入社1ヶ月目からすでにシンドイと思ってた

入社1ヶ月目からすでにシンドイと思ってた
同期は30人ほどいて、まったくの未経験者は僕を含めて5人くらい?でした。

始めの3ヶ月間は研修期間があり、同期とチームを組んで、とある課題を作成することになりました。

課題の内容は、『社内で使えるようなWEBサービスを作る』というものでした。

WEBサービスってなんぞや?」というレベルの僕に、研修の講師や情報学校卒の同期たちは優しく教えてくれました。

でも、要領の悪い僕は、周りが何を言ってるのか全然理解することができませんでした。

これはシンドイぞ…

入社して1ヶ月も経たないうちから、朝起きて会社に行くのが苦痛でしょうがありませんでした。

どうしてこの会社に入ってしまったんだろう
辞めたい…

毎日こんなことを思ってました。

1ヶ月経たずに4月で辞める新入社員もいる

1ヶ月経たずに4月で辞める新入社員もいる
会社を辞めたいと思っていたのは僕だけではなかったようで、入社1ヶ月目の4月の途中から、急に会社に来なくなった同期もいました。

僕はわりとその同期と仲が良かったので、LINEで一言「大丈夫?」と聞いてみましたが、既読にはなったものの、その後返信は来ませんでした。

僕は変に真面目なところがあるので、「自分がもし辞めるなら、周りに心配はかけたくないなぁ」と、そのとき思ったのを覚えてます。

そして、

1ヶ月で急に連絡もよこさず来なくなるやつよりは、自分のほうがまだマシだろう

と、会社を辞めるハードルが少し下がった気がしました。

入社1ヶ月目で会社を辞めることを本気で考え始めた

会社を本気で退職しようと考えるようになってから、いろいろなことが気になりはじめました。

  • 新卒がすぐに退職するのは申し訳ないのか?
  • 「退職します」と伝えるベストなタイミング
  • 退職代行を使うかどうか

新卒がすぐに退職するのは申し訳ないのか?

新卒がすぐに退職するのは申し訳ないのか?
新卒ですぐに会社を辞めてしまうのは、はたして会社にとって迷惑なのでしょうか。

未経験の僕を採用するために、採用担当者や社長が時間を取って面接をしてくれたり、食事をおごってくれたりしたことを考えると、「悪いことしたなぁ…」とは正直思います。

ですが、世の中を見渡してみれば僕のような人ってたくさんいますよね

それにこのまま働き続けたとしても、僕はこの会社で役に立てる人材になれるとは、到底思えませんでした

会社のお荷物になるのが分かってるくらいなら、「むしろこのまま働き続けることのほうが申し訳ない」という考えに、次第に変わっていきました。

新卒が「退職します」と伝えるベストなタイミング

新卒が「退職します」と伝えるベストなタイミング
新卒が「退職します」と伝えるタイミングは、間違いなく早いほうがいいです

僕は研修期間中に辞めたので、実際の業務をすることなく退職しました。

もし実際の業務をしていたら、確実にヤバイミスをしでかしていたに違いありません。

研修期間がある会社なら、現場に配属される前に辞めたほうがいいと思います。

もし現場で大きなミスをしてしまったら、それが自分のトラウマになってしまう可能性もあり、メンタルが弱い人はこの先もずっとその傷を背負っていくことになります。

悪いことは言いません。デカい傷を負う前に辞めましょう…

わざわざ対面で話さなくても、メールチャットワークskypeSlackなど、普段連絡を取り合うのに使っているツールで伝えれば大丈夫です。

僕はチャットワークで上司に「退職を考えていて、1ヶ月後には辞めようと思ってます。」というような形でシンプルに伝えました。

退職代行は使わなかった

退職代行は使わなかった
会社を辞めようと決めてからは、退職代行サービスを使うことも検討しました。

ですが、
会社を辞めますっていうのは自分で言わないと、さすがにダサイよな…
というのと、
退職するのにお金を払う(約3万円)のもバカバカしいな…
という考えから、退職の意思は自分で上司に伝えました。

アイツ退職代行使って辞めたみたいだよ。ダッセーなww
とか裏で言われたら気分悪いですし。。。

退職代行を使ってる人を否定するわけではないのですが、「ちょっと卑怯かなー」という気はするんですよね…。否定はしませんけど。

無職にはなりたくなかったので1ヶ月目くらいから転職活動を始めた

無職にはなりたくなかったので1ヶ月目くらいから転職活動を始めた
上司に「退職します」ってすごく言いづらいんですけど、次の転職先が決まってたら言わざるを得ないですよね。

なので、強制的にそういう状況に持って行ったほうが楽です。

僕が会社を辞めたいと思ったのは、『システムエンジニアの仕事内容が自分に合わない』と思ったからであって、決して働きたくないわけではありません。

働かないと生活できないですし、この歳で生活保護は受けたくないので…。

とにかく違う業界に早めに就職したかったので、無料で使える転職サービスを使うことにしました

転職サービスはたくさんあるので、どれを選べばいいのか分からなくなる人も多いと思いますが、個人的に使ってみて良かったのは以下の3つです。

使って良かった転職サービス

それぞれの転職サービスで扱ってる企業が違うので、上記3つすべてに登録しておけば、最短で転職先を見つけることができます

僕は上記以外にもあと4つほど登録しましたが、多すぎるとメールの返信などに時間を取られ過ぎてしまうので、3つくらいがちょうどいいです。

最終的にはマイナビジョブ20'sで紹介してもらった会社に内定が決まり、現在はその会社で働いています。

転職先が決まればあとは「退職します」と言うだけ

転職先が決まればあとは「退職します」と言うだけ
転職先が決まりさえすれば、言いづらいことであっても上司に言うしかないので、あとは「辞めようと思います」と伝えるだけです。

僕の上司は「もうちょっと頑張ってみたらどう?」と言ってくれましたが、自分的に悩んだ末の結論ですし、次の職場が決まっている以上、何を言われても『辞める』という事実を変えることはできません。

上司に退職の意思を示したあとは、あれほど緊張してたのが嘘みたいに、晴れやかな気分になりました。

やっとこの苦痛から解放される!!

入社してからは毎朝起きるのが嫌でしたが、辞めると決まってからは、退職日までの日数をカウントダウンするのが、楽しくてしょうがなかったです。

新卒が退職しますっていうのは言いづらいけど、早めに辞めて良かったと思う

新卒が退職しますっていうのは言いづらいけど、早めに辞めて良かったと思う
入社して1ヶ月もしないうちに辞めたいと思うようになり、2ヶ月目には転職活動を始め、3ヶ月目で辞めることになりました。

入社して3ヶ月で辞めるとか根性なさすぎだろww
と笑われるかもしれませんが、嫌なものは嫌ですし、向いてないものは向いてない。

それがよくわかった1,2ヶ月でした。

僕と同じように、

  • 仕事にまったくついていけない人
  • 仕事がつまらなすぎてツライ人

という人は多いのではないでしょうか。

ちょっと前までは、「一つの会社で最低でも3年は働いた方がいい」というのが決まり文句だったようなのですが、最近だと「合わなかったらサクッと辞めて転職する」というように、世の中の流れが変わってきてるようです。

現在は前職のシステムエンジニアとはかけ離れた仕事(食品系の総合職)をやっていますが、今のところ朝起きるのは苦痛じゃないです。

多分あのまま仕事を続けていたら、鬱になっていた可能性は非常に高いので、辞めて良かったと心の底から思ってます。

退職します」と上司に伝えるのは、時間が経てば経つほど言いづらくなるので、今の会社で一生働くつもりがないのであれば、早めに行動したほうがいいですよ。

もちろん次の職場が決まってない状態で辞めてしまうとただのニートなので、まずは転職サイトでいろいろ求人を探してみることをおすすめします。

この記事を書いた人

K.S(24歳)

元・システムエンジニア(SE)
東京都在住
現在は食品関連企業

© 2024 みんなの転職体験談